2025年7月31日木曜日

男はつらいよ 〜木原先生キムタオルを巻く〜

こんにちは!

3ヶ月ぶりですね、木原研究室・現クイーンこと石井です。

北海道も今年は暑くて、ついブログをさぼってしまいました。
でも最近は曇りの日も増えて、少し涼しくなってきたので、ようやく書いています。

これからは、ラジオ体操代わりに「1日1ブログ」ですかね。

ブログ更新をさぼっている間いろいろありました。
先生の似顔絵を描いて研究室のドアに貼ったり、先生に内緒でクワガタのメスを部屋で飼ったり、先生が道産子に方言を習ったり(習得中)、、、

そして、水槽の部屋で作業中、こんなレアな先生も見れました。

室温が30℃を超え、湿度も高くみんなぐったりしながら作業をしていたときのこと。

先生も、「あっついあっつい」と言っていたので「今日はご褒美あるかな」と張り切って水替えをしていました。
そんな中、ふと先生の方を見ると、


何やら見覚えのあるスタイルに。

「先生、寅さんじゃん笑」

どうやら手ぬぐい代わりに、キムタオルを頭に巻いていたそうです。

気候が変わると先生の新しい一面も見られて、なんだか得した気分になりますね。

結局ご褒美は下のローソンまで自分たちで買いに行きました。もちろん先生の分も。
「お金は出しただろうが」という声が聞こえてこなくもないですが、手数料ですね。
ごちそうさまでした。


先週くらいから3年生が何人か研究室の見学に来ていて、先日はもなんと5人も来ました。
先生、大人気じゃないですか!
私たちにも後輩ができるのかと思うとそわそわしますね。

でも最近、学科の先生や久々に会う先輩に「卒研どうよ?」と聞かれる機会が増えてきました。

がんばりまーす。


それではまた涼しいときに、
Nos vemos!