ウィンです。
久しぶりの投稿となりました。4月以来? もう7月?! (早いなあ)
知らない間に木原先生も俳優デビューしたんですね (笑
HBCの映像楽しみにしています!
私もMissing-linkを埋めておきますねー
5月から6月の間はどこにいたかといいますと、会社の研修で知多にいました。
そこの工場で水産と畜産の配合飼料について学び、営業研修で養殖場にも行くことができました。
沼津というところです!
こんなお茶があるらしいですよー
船でいけすのところに行く際、晴れれば(運が良ければ)富士山がみられるということでずっとカメラのピントを合わせていましたね。
見えましたよ、富士山!!
これは本物のですね! 笑
漁師さんたちやはり早いですね、朝起きるの。
私たちがここに行ったときは、ホテルから朝6:30出発なので、5:30起き。
それを2日連続やっていました。
出荷用のマダイをいけすから網で取り上げ
このように船で絞めて氷漬けして
その後は陸に戻って、箱詰めですね(ーこの作業は手伝わせてもらいました)。
作業の後はタイの刺身をいただきました。\(^o^)/
うまーい!!
船の上からハマチにEPモイスト(冷凍イワシ+マッシュ)を連続発射して与え続けているところもありました。
残念ながら、写真はありませんが
本当にそれを生で見ていたら絶対興奮すると思いますよー!
水産の養殖場で働いている皆さん早いなあと思っていたら、
まだまだ早いところがありました!
それはウナギの養殖場です。
ウナギの営業研修は一色に行きました。
まあ、さらに早い 朝4:30起きですよー m(__)m
ウナギの餌は朝5:30に与えているので、それを見るために頑張って起きましたよ。
そのおかげでこんな動画が撮れました!
ウナギはこんな感じで餌を食べているんだよ
あれ、動画が動かない? (やり方がわからないwww)
見られなかったら、ごめんなさい!!!
なんのため、写真も入れておきますね。
まるでヘビみたいだね、
うわあ・・・・気持ち悪い と思う人もいるでしょう
けど、この餌にたどり着くまで使用する魚粉の産地や練り等のことがわかったら
ウナギの養殖って本当に面白いですよ。
名古屋の名物といえば、
ひつまぶしですよ!
美味しく頂きました。
やはり、水産の研修はつらいですが
それなりのやりがいがありますね。 知らなかったことがたくさん知れるからね。
なので、配属するまでは日々勉強して成長するだけです。
いつか、だれかに教えられる立場になりたいですね。
って、今はどこにいるかって?!
福島ですよー
農場研修で福島の養豚場に来ています。
魚から豚ですか。。。
なぜか豚で終わるという、研修設定なんですが。
今週で終われば配属先が決まる!
知りたいけど、知るのも怖い。
でも、楽しみにしている!
私はどこに行ってしまうのだろう??
今頃、同期たちも皆そう思っているはずです。
福島も先週から暑くなっていて、昨日だって最高気温は 37.7℃ ですよ!!!
まるで母国ミャンマーの暑さみたい・・・ m(__)m