近です。
刻々と卒業する日が迫ってきましたね。
この前中学時代の同期と会う機会があり、お互いの就職先の事や今後のキャリアプランなどについてディスカッションしました。
結構多くいたのが教員の免許を取得して民間に進むパターンです。
なにやら数年民間で働いてから学校の先生になるそうで、そのパターンも有りだと思いましたね。
自分はそんなに資格を持っていない方なので大学で取れる資格はとっておけばよかったと少し後悔もしました笑笑。
そしたら、就活の視野も広がりもっと違う未来があったかもしれませんね笑笑。
こんなふうに、大学4年になってから後悔することがちらほら見えてきます。
これを見ている後輩たちは後悔ないように大学生活を過ごしてほしいです!
やらずに後悔するくらいなら、やって後悔したほうがまだ諦めがつくと思います。
そして、迷い行き詰ったら周りに沢山相談してみてください。
良いヒントをくれるかもしれません。しかし、相談する相手を間違えると痛い目に合います。ここは見極めが重要です。
なので僕も社会人になってからは後悔ないようにガンガン行動して沢山失敗して、学び、後悔ない人生を歩もうと思います!
夜分遅くに失礼いたしました。
それでは、、、
Vamos!!